もう11月!
11月は、
市民祭りや
市内のイベントが多い。
で、イベントで欠かせないのが
野菜の即売会!
格安で手に入る
市内の畑のおいしい野菜が
食べごろだ!
今日は近所の地域センターの
利用者発表会!
秘書は野菜の即売会を
今か今かと
ベランダから開始をうかがっている。
(だってお隣なんだもん!By秘書)
「よっしゃ!始まったよ!
れいるん!突撃!!!」
アラホラサッサ〜!
「お小遣いは500円!」
ま、そんだけあれば
充分でしょ!
開始早々、
まだお客も全然・・・。
俺たち、
3番乗りくらいだぜ!
「おはようございます!」
元気にご挨拶!
と、
いきなり、野菜売りのオッサンが
「ハイ!150円!」
と差し出したのが
でっかいブロッコリ!
ななな、
何だこりゃ〜っ!!
「おっきいだろ?
先着順ね!
大サービス!」
すかさず秘書、
「それ、ください!」
でかいな〜!
初めて見たよ!
こんなでっかいブロッコリ!
ッキイ!ッキイ!
「大きいね、れいるん、
ブーケみたいだよ!」
重っ!

「あとは里芋とスティック菜花!」
しめて450円!
安っ!!
早速茹でて食べました!
採りたて、
甘くておいしいね!
一体何人分ぐらいの料理ができたんだろ・・・
それにしても、秘書さんはできる主婦だね。3番乗りとは。お見事。
で、ブロッコリなんだけど、
料理って言われても・・・・。
秘書はババババっと切って
さっと茹でて、
ざるにガッとあけて、
おかか醤油用とマヨネーズ用に
お皿に盛っただけ・・・。
料理してないし・・・。
残りは
ジプロックに詰めて
冷凍庫に入れちゃった!
で、ジプロック3つ分できたよ!
いつもの4つ分だったってコトかな!
当分、ブロッコリ、続くと思うよ。
解凍しただけのやつのてんこ盛りがね・・・。
「できる主婦だから素材の味を生かしてるの!」
だってさ!