今日は保育園の
お芋掘り!
世田谷の芋畑まで
秘書と自転車で行ってきたよ!
「15分で着いちゃったね!」
坂道もなく
あっという間に着いちゃった!
こんなところに畑があるんだね!
長靴はいて、帽子かぶって、
準備万端!!
「みんな〜、スコップの用意はいいかな?」
ハーイ!
「はい、そこ!お砂場じゃありませんよ!」
俺たち、芋掘り前に
スコップ自慢!
なんでも、
今年は小雨と酷暑の影響で
不作だとか・・・
「つるに何もなってない事も覚悟してね〜!」
畑のおじいちゃんに言われたけど、
アッタ!アッタ!
オイモサン、ハイッテタヨ!
フカフカの土を手で掘ったら
小さいお芋がごろごろ出てきたよ!
「お芋掘りって、
つるをよいしょ!って引っ張ると
ズルズル〜って出てくるのかと思ったら、
やっぱ掘るんだね・・・」
実は秘書も、
芋掘り幼稚園以来の素人。
タベテイイノ?
「ダメダメダメダメ!おうちで蒸かしてからね!」
なんだ、
ブドウ狩りと違うんだね!
「去年の3分の1だね・・・」
去年も来てた親子がそう言ってましたが、
ま、こんだけあれば充分だ!
今日の晩飯は
お芋づくしだそうです。
(っつーか、お芋だけじゃだめかな?!By秘書)
自分で掘り出したお芋は味わいもまたひとしおだったのでは?
オーブンで焼き芋にしたんだけど、
甘さがイマイチ‥
ということで、
秘書がスイートポテトにしてくれました。