早、2ヶ月!
幸か不幸か
窓から線路が見える教室のため、
窓際の席のときは
ほぼ外しか見ていない俺だが、
(お〜い!Bh秘書)
そうでないときは
ちゃんとお歌を歌ったり、
鍵盤をコブシてたたいたり、
先生のお歌を聞いたりしているよ!
宿題だって
ちゃんとやって行くんだよ!
今日は
にらめっこのお歌
「ぱ・ぴ・ぷ!」の
切り絵の宿題をやってみました!
初はさみ!
途中で何度もぶち切れて、
秘書に助けてもらい、
お得意のクレヨンで
色を塗って
完成!!!
ウサギサンニハ
タンポポカイタヨ!
ニンジント、
ブドウヲアゲマシタ!
ゾウサンハ、
コサガハエテルヨ!
リンゴト、
ミカント、
コウチャ!
(な、なぜ紅茶??By秘書)
イッパイタベモノアルヨ!
「れ、れいるん、
思ってたより上手ですね・・・」
だろ?
いろいろな活動があるんですね。
聴覚だけでなく視覚や体全体を使っての活動の方が
チビッ子には興味が持てるのかもしれませんね。