かつて1階がスーパーだった
2階建ての
古〜いアパートがある。
4年くらい前に
スーパーが夜逃げしてから、
(ホントに夜逃げした!By秘書)
不気味な廃屋になっていて、
早くなんとかしてほしいと
近隣住民は思っていた。
ら、
先週から
いきなり取り壊し工事が
始まったぞ!
「セブンイレブンが入るんだって!」
秘書たち、早くも情報入手!
秘書的には
すぐ近くにコンビニはあるので、
「やさいとかくだものとかが
安く買える、
八百屋かスーパーがよかったのに!」
(コンビニ高いんだもん!By秘書)
らしいが、
便利になるのは大歓迎!
でも、
ちょっくらビール!とか、
ちょっくらアイス!とか、
ちょっくらポテチ!とか、
ちょっくら弁当!とか・・・
きりがなくなりそうな予感。
「それにさ、デイリーストア、
(近くの家族経営のコンビニ)
つぶしちゃいそうじゃない?
気の毒だよ!」
と秘書は心配している。
で、
取り壊しがだいぶすすんで
向こうの建物が見えてきた。
「広々したね〜!
いいよね、このまま更地でさ!」
と、
勝手な意見を言う秘書だった。
特に長くいらっしゃる方は複雑な心境かもしれませんね。