外出のたびに
玄関で目にしてきて、
何度も使おうと試みてきた
靴べら!
兄ちゃんや代理が
靴を履く時に使っているんだけど、
俺が同じようにやっても
ぜんぜん履けないんだよ!
「だって、いつも使い方が逆・・・」
でも、ついに、
何十回目の正直で、
今日、正解!な使い方で
靴が履けた!!!
ハケタ〜ッ!!!
「よ、よかったね、
れいるん・・・
でも、なんか靴べらって、
おっさんくさいよね・・・」
オッサン!?
オッサン!!
オナラクシャ〜イ!!
(なにか違うよ・・・By秘書)
保育園で自慢したろ!
オッサン!ハケタ〜ッ!!!
秘書、ハヤクイコ〜!
ドドドドドド・・・
イッテキマース!!
こういうツールを使いこなすってのも
大人への第一歩だよ!
ちなみにウチのチビ助2人は自分で靴を
履くようになったのはいいものの、
「ワザとかッ!」と突っ込みたくなるくらい
毎日毎日左右が逆…(苦笑)
れいるんなんか、保育園に迎えに行くと
「ワザとかッ!」と突っ込みたくなるくらい
パンツとズボン、セットで
毎日毎日前後が逆…
クツにしろ、パンツにしろ、ズボンにしろ、
逆だとはきごごち、悪くないのかなぁ・・・