中学無事卒業!!
おめでと〜う!
3年間、
よく頑張りました!
「3年間、
よく耐えました!だよ!」
(やっぱり?By秘書)
なんだか、
兄ちゃんの中学校生活は
ガマン大会が多かったらしいが、
なにはともあれ
卒業できてよかったね!
ということで、
写真、数枚!

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
あっ!( ̄O ̄)ウチの卒業証書・・・まだ見てないや(^_^;)
あい変わらず、合唱・・・卒業式の前 保護者もいるのに、当日の朝なんて 本番前に発声練習程度はわかるけど・・・あそこまで練習しなくてもいいと思うけど(^_^;)
卒業に感動するよりもそれが気になり、合唱前の休憩で合唱始まる時にドア閉めて・・・卒業式の出席者閉め出してどうするんだ?と思いました。
卒業 出来よかった!
高校生♪(*^▽^*)楽しく過ごしてほしいですね!頑張って下さい。(^^)
感動的な卒業式と言いがたいのは、
やっぱ歌優先の興ざめ感かもね・・・。
入退場も証書授与のBGMも
クラッシックとかじゃなくて、
ずっと合唱曲だったし。
卒業式の歌って、
当日、厳かな雰囲気で歌って
じわーっと感動するような気が・・・。
歌に対するあのガツガツ感が悲しい。
なにはともあれ
卒業おめでとう!
高校生活は、
個性を活かして成長してほしい!
楽しみです!!
そちらは遅めなんだね
こちらの中学校は6日だったから。
受験日の関係かなあ。
合唱にも力入れてるんだね!
高校はどんな風になるのかな
楽しみだね☆
そちらの卒業式、早っ!
長い春休みなんだね。
兄ちゃんの春休みは、
代理の引っ越しの手伝いで
一週間の大阪、長崎巡礼です!
社会勉強になるといいんだけど・・・。
(食い倒れな予感・・)